看護師に求められる能力

看護師に求められる能力といえば経験や専門知識以外にも、コミュニケーション能力、洞察力、忍耐力、精神力も重要になります。看護師は比較的転職が多い職業として知られていますが、転職する場合に以前勤めていた病院のやり方にこだわってしまっては自身にとっても雇用側にとっても望ましくありません。そのため、柔軟な思考が必要とされます。

仕事内容・責任の大きさなどを考えると、求められる看護師能力の幅は非常に広いものです。患者(とその家族)との信頼関係、根拠に基づく計画的な看護、患者のそれぞれに合った看護、チームの中での役割をしっかり果たす、新しいことを勉強し続ける、とただ学校を出ただけでは得る事の出来ない能力が看護師には求められます。
その中でもやはり一番大きいのはやはりコミュニケーション能力です。患者との関係を良好に築き上げなければ、その人に合った相応しい看護法は成り立たないし、経過を観察する洞察力もないと仕事は勤まりません。目に見えない症状に気付く事は難しいことです。小さなことに気付くには、会話や表情の変化から読み取るしかありません。そのため、患者が気軽に何でも話せる様な看護師になる努力も大切です。こういったことを踏まえて、ただ日々の業務を完璧にこなすだけでは看護能力があるとは言えないのです。

そして次に必要とされるのはタフな精神力です。看護師として働いていれば必ず患者の臨終に立ち会う事があります。それはとても残念で悲しい事ですが、いつまでも悲壮感を抱えている訳にはいきません。他にも看護が必要とされている患者は大勢いるからです。それは亡くなった人の事をすっぱり忘れろと言う訳ではありません。一番大切なのは気持ちの切り替え力。自分の悲しみをひとまず横に置いておき、まだ病と戦っている患者を元気づけることを優先できる芯の通った精神力が大切なのです。

Random Posts 最近のコメント

タグクラウド